佐野電磁の「作曲24」 Sanodg's "Making Music 24" -16ページ目

実作業日数 残り5日

■風呂が沸くまでの時間で作った別パターン

しっくり来るのはこっちだ。まーでも昔作った曲 っぽい。久々に聴くと良く出来てんなーコレって作曲中に前作った曲とか聞いちゃうとスゲーダウナーになるんだよなーあー風呂入ってリセットしようっと。

実作業日数 残り5日

■現状報告

うーーーーんーーーーなんだろう、リズムは結構いい感じになってきたから最初はストイックに固めてこの展開は後半に出てくる感じか?ってよくあるパターンだけど見通しは立つな。

あとはまあロマンティックすぎる。コード展開はイキで楽音全部差し替えようか?フェネズっぽいヤツとか?

実作業日数 残り5日

難航してるなー


■リズム再考

あとドラッギーに振りきりで16分、または8分のピンポンで鳴り続ける暗めのパーカスが欲しい

実作業日数 残り5日

ワンノートで16分の単純なシーケンスフレーズが入っていかない。


■べったりパッドとシーケンス

パッドはSynth1、シーケンスはoreron8で。やっぱパラメーターが少ないほうがいい。


お腹空いた。ごはんごはん。



実作業日数 残り5日

別件で自宅待機、のため作業開始。

実作業日数 残り5日

つーか実は明けて昨日作業分。

■ドラムパターン再考

■シーケンシャルベースに

■色々変えてこんなん

まー今日っつーか昨日の朝バージョンよりは良いが。まずはドラム・リズムの追い込みが全然足りない。

実作業日数 残り6日

・・・風呂長すぎつーかそのまま呑んじゃって寝ちゃって5時前に起きる。


■CUEベースを入れてみる

・・・・うーん。ベースパターンよりもラインが変。てかコードワークも気になってきた。なんか凄まじく(通常の意味での)BGM感が強い。リズムもなあ。てかなにこれ?


※CUEベース:YMOの曲、「CUE」っぽいベース。テクノ(ポップ)の王道ベースパターン。

実作業日数 残り7日

■今こんなん

cadencia とchopper(cubase標準)使って振り切ってまあ自分でよくやる感じに。元のコードはEQで下を強烈に削って上上げてアタック感を出してモノラル化、でこの二つを両立させた。ドラムは別バスにも送ってGrungelizer(cubase標準?)でレンジ強烈に狭めてノイズ足してLoFiPlusかけてディレイで振り切り。とりあえず風呂~。

実作業日数 残り7日

■なんとなくこんなリズム

drumatic3 。もうちょっとしっくり来たい。けどまーとりあえずこれで。とりあえずオーバードライブとかコンプとかドコンプとかかけてみたけど全然来ない。あーMrOizo みたいな感じもやってみようか。あーこんなんあるんだDrumatic Vintage Edition 。試してみようっと。

 

■なんとなくこんなリズムになんとなくトータルディレイ

LoFi PLUS でディレイのみ使用ってホント行き当たりばったり感巨大。まーアリかナシかで言えばアシ。

実作業日数 残り7日

■コード廻し

まーまずはコレを元にしてみようかな。しかしこのsnorgan のアナログとデジタルの中間値みたいな出音良いねー初期デジタルの感じかな?ちょっとppgっぽい感じ。パラメータが強烈に少なくて超好感触。ってオルガンモデュールなのこれ?まじで?あーそういわれればそうか。